こんにちは😄
段々と涼しい日が増え、秋らしい気候となってきましたね🍁🍂
先日、ジョブタス栗東事業所・彦根事業所で働く職員にアンケートを実施しました🤗
支援する上で心がけている事や職場の良いところなど色々聞いてみました✨
今、事業所見学や職員として働きたいなとお考えの方!!是非、参考にしていただき、ご興味持っていただけると嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アンケート結果は、事業所ごとに集約してご紹介しますね😆💜
第一弾は、彦根事業所です🙌
---------------------------------------------------------------------------
Q1.職場の良いところを教えてください。
・支援員みんなが仲良くしているところ
・職員の仲が良い
・残業がないところ
・土日祝日が休み
Q2.心がけている事は何ですか?
・出来るだけコミュニケーションをとるようにする
・利用者様の気持ちに寄り添う
・深く考えすぎない
・楽しく仕事をする
・利用者様の話や作業の説明をする時は、簡潔に伝えること
・利用者様とコミュニケーションを取る中で、声のトーンや顔色がいつもと違うなと感じると、サビ管・職員間で報連相をすること
Q3.やりがいを感じる時は、どんな時ですか?
・作業に進捗があった時や、心を開いて雑談をして下さったり、現在の心の内を話して下さった時
・一緒に作業をしている中で、利用者様が心を開いてお話しして下さるようになった時
・一般就労が決まった時、行こうと思われた時
・仕事が楽しいと利用者様が言って下さった時
・あまり話をされない方が、相談をして下さったこと
・利用者様が心を開いて、何でも話しかけてきてくれたり、出来なかった作業が出来るようになったりすること
Q4.大変だと感じる時は、どんな時ですか?
・作業の説明の際に、分かりやすいように言葉を選びながら、工夫して説明しても伝わっていない事があるので、見守りながら対応している事
・色々な悩みを抱えておられる方もおられ、理解することが難しい時がある
・利用者様のお悩みの傾聴や相談を受けた時に、即答が難しく返答しても、それが正解か答え合わせに時間がかかる事
・相談をされた時の返事の返し方が難しい
Q5.気を付けている事は何ですか?
・一人一人の声のかけかた
・どの利用者様に対しても、一日一回は話しかけるように気を付けている
・作業中に動向を確認し、その日の精神状態など確認するよう気を付けている
・一人一人の障がい特性を理解する
・相手に不快な気持ちにならないように笑顔を心がけ、一人一人の障がい特性を理解し傾聴する事
Q6.あなたを動物に例えるなら何ですか?
・犬、猫、パンダ
---------------------------------------------------------------------------
彦根事業所は、職員の仲が良くとても働きやすい職場です🥰
利用者様の事を第一に考え、毎日の支援にあたっています✨
利用者様も生き生きとお仕事されています🙋♀️
是非、一度見学にお越しください!!